さて、現代のキャンツーの大問題といえば「スマホの充電」です。
マップを見たり、観光地を検索したり、撮影したり…もはやスマホなしでの観光は考えられません。
手持ちのバイクであれば、バッテリーにUSB充電器などを繋げてしまえばいいんですが、
今回はレンタルバイク。慣れていないバイクのバッテリーをいじって自走不能…なんてことになれば目も当てられません。
なんとか、穴あけや配線を変えずに簡単にカブに充電器を取りつけられないものか…と調べていたところ、良い方法を発見しました!
さて、現代のキャンツーの大問題といえば「スマホの充電」です。
マップを見たり、観光地を検索したり、撮影したり…もはやスマホなしでの観光は考えられません。
手持ちのバイクであれば、バッテリーにUSB充電器などを繋げてしまえばいいんですが、
今回はレンタルバイク。慣れていないバイクのバッテリーをいじって自走不能…なんてことになれば目も当てられません。
なんとか、穴あけや配線を変えずに簡単にカブに充電器を取りつけられないものか…と調べていたところ、良い方法を発見しました!